ツツジ大好きコレクション
やっぱり人気が高いツツジ♪その訳は・・♪
【作家名】本荘正彦 【作品名】ミツバツツジ



●画家名:本荘正彦 ●作品名:ミツバツツジ ●絵のサイズ:W23×H11cm ●額装サイズ:W39,5×H30,5cm ●版画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:28/50 本荘正彦さんが木版画で制作した和の花の絵「ミツバツツジ」は、柔らかでしっとりとしたピンクの色がとても美しい和の絵の木版画です。
ミツバツツジはおもに関東地方から近畿東部地方の太平洋側に分布しています。
やせた尾根や岩場、里山の雑木林などに生育します。
古くから庭木としても植えられてきましたが、野生ではあまり見られません。
ミツバツツジは4月から5月頃に咲くピンクの花が美しく、花が終わってから葉が出てきます。
枝先に三枚の葉がつくことからミツバツツジという名が付いたと言われています。
本荘正彦さんらしい瑞々しい和の花の絵は、見ているだけで心に静寂をもたらせてくれます。
和室や和のテイストの空間にさりげなく、こんな花の絵が飾られているだけで、そこに住む人の美意識が伝わってくるようです。
ちなみにミツバツツジの花言葉は、「節制」、「抑制のきいた生活」、「平和」、「自制心」などです。
ミツバツツジの花のイメージにぴったりな花言葉だと思います。
本荘正彦さんが木版画で制作した和の花の絵「ミツバツツジ」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。
- 商品価格:25,000円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0